口腔外科

Oral and Maxillofacial Surgery

お口の総合的診断

口腔外科の役割

お口のトラブルはむし歯や歯周病だけではありません。骨折や裂傷などの外傷、ガンを始めとする頬や舌にできる粘膜の病気など色々な病気があります。当院では口腔外科の治療にも対応しているので、このようなお悩みを抱えている方は、ぜひ当院にご相談ください。

親知らずの抜歯

親知らずは奥歯のさらに奥に生えてくる歯です。人によっては一生生えてこない場合もあります。真っ直ぐ上に向かって生えている場合は問題ありませんが、横向きに生えたり、親知らずの一部が歯ぐきに埋まった状態で生えたりする場合は注意が必要です。歯ブラシが届きにくいのでむし歯になる可能性があります。親知らずにお悩みの方は、一度当院へご相談ください。適切な診断を行い、治療法を説明いたします。

難症例やご希望があれば大学病院をご紹介いたします

全身麻酔での処置をご希望の場合は、信頼できる病院をご紹介しますのでお気軽にご相談ください。親知らずは気になる方は、まずは検査をしてみて抜くかどうか決めることもできます。

口腔内粘膜疾患

あまり知られていませんが、口の中はむし歯や歯周病以外にもさまざまな病気ができます。唇や頬、舌とあらゆる所に水疱、痙攣、潰瘍などの粘膜の病気、骨の中にうみの袋ができるのう胞もあります。
当院では、豊富な経験と知識をもった医師が、それぞれの疾患を注意深く診断し、治療を行っていますので、口腔内にトラブルを抱えている方は一度ご相談ください。

お口のトラブルの種類

  • 口内炎

    口腔内に発生する炎症を総称して口内炎と呼びます。舌や唇、ほっぺたの内側に発生するもので、ほとんどの方が経験したことのある、一般的なお口のトラブルです。

  • 口腔扁平苔癬

    歯肉や舌、口蓋に白いレース状の病変を発症します。金属アレルギーと間違われることもありますが、口腔扁平苔癬は難治性の慢性炎症性疾患です。

  • 口腔カンジダ症

    口腔内に常在しているカンジタという菌が原因で起こる感染症です。舌やほっぺたの内側に白い苔のようなものが付着します。

  • ドライマウス
    (口腔乾燥症)

    唾液が出にくくなり、常に口腔内が乾燥してしまう疾患です。唾液量が少ないと、食べ物が飲み込みづらくなったり、細菌が増えやすい環境になったりするため、ドライマウスが原因で口臭がきつくなってしまう可能性があります。

  • 白板症

    口の中の頬や舌下面に、白くザラザラした感じに見える病気です。この病気は問題のないものからガンとなるものまで段階がさまざまな病気です。

口腔がん

口腔がんは全がんの4%を占めます。大したことのない数値に思えますが、口の中という小さな範囲で全身がんの4%分ができるということを考えると大した数値に思えるのではないでしょうか?口腔がんは、全身のその他にできるがんと違って肉眼で確認できるものが多いがんです。にもかかわらず日本は諸外国と比較してその死亡率は非常に高いものになっています。歯科の教育体系に問題が大きいのもありますが、諸外国では定期的な口腔がん検診を義務付けている国もあります。全身のがんと同じ、早期発見、早期治療がとても大切です。

顔面外傷

口の周りのケガ。唇はその内側に歯という体で最も硬いものがあるので強くぶつけると容易に唇や皮膚が裂けてしまいます。また、あごの骨や顔の骨の骨折も歯科の範疇に入ります。一般に顔面の外傷は交通事故によるものが一番多いのですが、ずいぶん前のデータになりますが、横須賀だけはケンカによるものが最も多かったレアな土地柄です。気性の荒い土地とは思えないのですが。酔っ払い同士のけんかが多かったようにおもいます。
特に顎の骨の骨折治療は、咬み合わせがとても重要なことになってくるので、歯科での治療をお勧めします。

ページトップへ